498: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 17:10:24.58 ID:EH/yj/GAd1212
キングって攻撃力上がりづらいよね
同じように育てて他の攻撃力タイプより5000も少ない…
同じように育てて他の攻撃力タイプより5000も少ない…
511: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 17:42:43.21 ID:rLyxntEY01212
>>498
確かに同じRの攻タイプのバイスとかと比べると見劣りするよね
でも好きだから育ててるぜ
確かに同じRの攻タイプのバイスとかと比べると見劣りするよね
でも好きだから育ててるぜ
516: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 17:51:18.42 ID:oFz/9Qs401212
>>511
キングは攻撃力は大したことないけどダメージ増率が高かったはず
キングは攻撃力は大したことないけどダメージ増率が高かったはず
522: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 18:07:03.01 ID:zg3xs3Zk01212
>>498
まあ攻撃力低い分沈黙とパッシプスキルが強力だから
バランスとってあるんだろうね。高火力だったら
マチュアとバイスの立場なくなるしね
まあ攻撃力低い分沈黙とパッシプスキルが強力だから
バランスとってあるんだろうね。高火力だったら
マチュアとバイスの立場なくなるしね
526: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 18:18:13.08 ID:EH/yj/GAd1212
>>522
なるへそ
なるへそ
528: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 18:22:56.70 ID:rLyxntEY01212
>>526
まぁ頑張って育てれば、同レベルの☆5庵程度の攻撃力にはなるよ
だいぶ頑張ってるけどな!
まぁ頑張って育てれば、同レベルの☆5庵程度の攻撃力にはなるよ
だいぶ頑張ってるけどな!
578: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 21:05:30.26 ID:mBuNGHv2d1212
キング好きで育成最筆頭なんだけど人気無くて他のキャラに比べてどうしても見劣りするのがなぁ
まあ評価的に妥当なところなんだろうけど
まあ評価的に妥当なところなんだろうけど
581: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 21:20:26.95 ID:EH/yj/GAd1212
>>578
技キラーだから攻撃力3万くらい行くとKOFでもクエストでも活躍できるよね
技キラーだから攻撃力3万くらい行くとKOFでもクエストでも活躍できるよね
593: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 21:45:19.91 ID:rLyxntEY01212
>>578
俺も最筆頭よ
明日にはキングが黄枠+2になるのでサークル戦で大暴れしてくれることを期待してます
俺も最筆頭よ
明日にはキングが黄枠+2になるのでサークル戦で大暴れしてくれることを期待してます
594: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 21:48:24.37 ID:EH/yj/GAd1212
うちのキングはオロシェルだけ交換してるせいか未だに星6だわ
キング育ててる人はオロシェルどうしてるんだろ
キング育ててる人はオロシェルどうしてるんだろ
596: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 21:52:20.44 ID:rLyxntEY01212
>>594
キングを全速力で☆7にした後はサークルコイン全部オロシェルにつぎこんでる
もう少しで☆5になるわ
キングを全速力で☆7にした後はサークルコイン全部オロシェルにつぎこんでる
もう少しで☆5になるわ
600: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 21:59:04.44 ID:EH/yj/GAd1212
>>596
おお、なるほど
うちはオロシェルはなんとか戦闘力4万だけどキングはまだ34000しかない
おれも一旦キングの星上げ優先しようかな
おお、なるほど
うちはオロシェルはなんとか戦闘力4万だけどキングはまだ34000しかない
おれも一旦キングの星上げ優先しようかな
602: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:02:15.79 ID:rLyxntEY0
>>600
いや、俺キングめちゃくちゃ頑張って育ててるけどようやく38000よ?
キングもオロシェルもその数値て・・・さては、お強いですな?
いや、俺キングめちゃくちゃ頑張って育ててるけどようやく38000よ?
キングもオロシェルもその数値て・・・さては、お強いですな?
607: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:09:13.95 ID:EH/yj/GAd
>>602
いやいや、あなたもかなりお強いですよ
今日余った疾風バッジを3回重ねたりしたしキングはもっと強くなれるはず
いやいや、あなたもかなりお強いですよ
今日余った疾風バッジを3回重ねたりしたしキングはもっと強くなれるはず
597: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 21:52:23.31 ID:n5uM5N5901212
マチュアの必殺技はHP高い奴に行くけど仮にHP50%以上の前列防御キャラに
行ったら行ったで150%威力アップだし覚醒石だけで武器強化できるから攻撃力上げやすいし
後列にHP50%以上に20%ダメアップつくのもおいしいね
行ったら行ったで150%威力アップだし覚醒石だけで武器強化できるから攻撃力上げやすいし
後列にHP50%以上に20%ダメアップつくのもおいしいね
601: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:00:22.20 ID:BEg8GJ/0d
キング入れてる人ってどんなPTなの?
庵ロバあたり入れると枠がなくなっちゃうんだよね
庵ロバあたり入れると枠がなくなっちゃうんだよね
603: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:05:13.51 ID:rLyxntEY0
>>601
かなり特殊なパーティだから詳しくは言わないけど、キングが前衛にいるとだけ言っておくww
かなり特殊なパーティだから詳しくは言わないけど、キングが前衛にいるとだけ言っておくww
610: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:11:23.80 ID:EH/yj/GAd
>>603
キング前衛はかなり特殊すぎるw
キング前衛はかなり特殊すぎるw
617: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:22:51.23 ID:rLyxntEY0
>>610
>>614
>>615
色んな憶測を呼んでるみたいだけど、キングに育成を注ぎ過ぎて、他の防タイプよりも現状堅いから前衛に置いてるってだけよ
ケンスウで回復させながら生きながらえれば攻撃受けながら超必撃てる回数も増えるしでけっこう気に入ってる
でも今育成中のマリーが入れば、後衛に移動になるとは思う
>>614
>>615
色んな憶測を呼んでるみたいだけど、キングに育成を注ぎ過ぎて、他の防タイプよりも現状堅いから前衛に置いてるってだけよ
ケンスウで回復させながら生きながらえれば攻撃受けながら超必撃てる回数も増えるしでけっこう気に入ってる
でも今育成中のマリーが入れば、後衛に移動になるとは思う
621: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:28:53.58 ID:OKM83t70d
>>617
>キングに育成を注ぎ過ぎて、他の防タイプよりも現状堅いから前衛に置いてる
>キングに育成を注ぎ過ぎて、他の防タイプよりも現状堅いから前衛に置いてる
そういうことね。
てっきり好きなキャラの性能が偏りすぎてるとかかと思った。
622: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:34:28.49 ID:rLyxntEY0
>>618
そうなんよねー
でも前衛に置いたとしても後衛で攻撃補正のかかってる庵よりも攻撃力高いから満足してしまっているww
そうなんよねー
でも前衛に置いたとしても後衛で攻撃補正のかかってる庵よりも攻撃力高いから満足してしまっているww
>>619
そうそう、そんなにうまく行くことはめったにないけど、前衛のオロシェルとかマリーの
野熊組を沈黙させられるとかなり有利に運べるし使いやすいよ
先に超必撃っとくと、後衛の攻タイプが相手前衛のオロシェル・ケンスウとか落としやすくなるのも地味にでかい
>>621
キングが異端なだけでしたww
632: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 23:14:28.99 ID:BY/NRcS8d
>>617
なるほど、納得したww
なるほど、納得したww
サークル戦もいろいろ見てると特化した方が結局戦績良くなる気がする
TOP層は別だけど
614: 名無しの七氏 2016/12/12(月) 22:14:34.86 ID:BEg8GJ/0d
>>603
前衛…?
女の子パでも前衛には来ないだろうし特殊すぎるなららぽー
前衛…?
女の子パでも前衛には来ないだろうし特殊すぎるなららぽー
引用元http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1481428483/