サイキ先行情報
サイキ(変身後)
LR/坊型/真空闘志宿命1:変身サイキ、サイキ、マガキ、ムカイ 攻25%
宿命2:変身サイキ、アッシュ、京、庵 HP25%
宿命3:変身サイキ、蛟、火炎京、本能庵 HP25%スレで続きます pic.twitter.com/TL7D7il90p
— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
スキル(投石) 1/2
単体攻撃。40%の確率でターゲットにめまい付与。自身の防御力50%および必殺耐性30%増加(打ち消せない)
自身に40%の確率の50%ダメージ減少のS.ガード付与。 pic.twitter.com/T9GziNBXSF— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
スキル(投石) 2/2
2ターン間ガードかS.ガード発動の時、怒り80回復。
ターゲットに冥炎付与(2ターン間、怒り回復できないやけどダメージ+ダメージ増加率、減少率15%ダウン)— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
必殺(MAX.絶望) 1/2
単体攻撃。2ターン間自身のダメージ増加率、ダメージ減少率、攻撃力30%増加。2ターン間溶血抵抗効果1段階獲得。
味方1人の状態異常と石化解除。
’蘇生’状態効果の回復量10%増加(1ターンの度1回増加可能)
ターゲットと周りのランダムの1人に冥炎付与(冥炎状態ではない敵優先) pic.twitter.com/OD5EmuoUsj— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
必殺(MAX.絶望) 2/2
冥炎状態の敵1人につき、1ターン間ダメージ増加率と必殺ダメージが5%増加し、ターゲットの最大HPの6%の追加ダメージ付与。
今回の必殺のダメージの60%分自身のHP回復。
2ターン間味方がクリティカルヒートになった時、ガードかS.ガードが発動する。— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
パッシブ(冥炎・御) 1/3
登場時、味方が1人より多い場合、毎ターン開始時に、味方のHP率が最も少ない格闘家のHP10%回復、怒りが少ない格闘家の怒り100回復。
登場初ターンに、状態異常と石化を無効にする、必ずスキル発動、クリティカルヒートになった時、ガードかS.ガードが発動する。 pic.twitter.com/8jzQh9ftHS— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
パッシブ(冥炎・御) 2/3
味方の格闘家が必殺を発動した時、自身の怒り100回復(毎ターン最大2回発動可能)
自身のすべてのスキルダメージと付与された冥炎は無効不可。冥炎は解除不可。— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
パッシブ(冥炎・御) 2/3
味方の格闘家が必殺を発動した時、自身の怒り100回復(毎ターン最大2回発動可能)
自身のすべてのスキルダメージと付与された冥炎は無効不可。冥炎は解除不可。— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) July 6, 2020
サイキ(変身後)
LR/坊型/真空闘志
宿命1:変身サイキ、サイキ、マガキ、ムカイ 攻25%
宿命2:変身サイキ、アッシュ、京、庵 HP25%
宿命3:変身サイキ、蛟、火炎京、本能庵 HP25%
スキル(投石)
単体攻撃。40%の確率でターゲットにめまい付与。自身の防御力50%および必殺耐性30%増加(打ち消せない)
自身に40%の確率の50%ダメージ減少のS.ガード付与。
2ターン間ガードかS.ガード発動の時、怒り80回復。
ターゲットに冥炎付与(2ターン間、怒り回復できないやけどダメージ+ダメージ増加率、減少率15%ダウン)
必殺(MAX.絶望)
単体攻撃。2ターン間自身のダメージ増加率、ダメージ減少率、攻撃力30%増加。2ターン間溶血抵抗効果1段階獲得。
味方1人の状態異常と石化解除。
’蘇生’状態効果の回復量10%増加(1ターンの度1回増加可能)
ターゲットと周りのランダムの1人に冥炎付与(冥炎状態ではない敵優先)
冥炎状態の敵1人につき、1ターン間ダメージ増加率と必殺ダメージが5%増加し、ターゲットの最大HPの6%の追加ダメージ付与。
今回の必殺のダメージの60%分自身のHP回復。
2ターン間味方がクリティカルヒートになった時、ガードかS.ガードが発動する。
周年で陣来るから蛟見送りって予想当たったまではいいけど宿命に蛟いるのは誤算だったw
俺は敗北者・・・
ただクリティカルガードは必須級じゃねこれ
登場時、味方が1人より多い場合、毎ターン開始時に、味方のHP率が最も少ない格闘家のHP10%回復、怒りが少ない格闘家の怒り100回復。
登場初ターンに、状態異常と石化を無効にする、必ずスキル発動、クリティカルヒートになった時、ガードかS.ガードが発動する。
味方の格闘家が必殺を発動した時、自身の怒り100回復(毎ターン最大2回発動可能)
自身のすべてのスキルダメージと付与された冥炎は無効不可。冥炎は解除不可。
死亡する時、’蘇生’状態に突入。
’蘇生’状態の間、行動できず、ターゲットにできない、味方ターンに味方の行動するたびに、自身のHP5%回復、
HPが50%回復時、’蘇生’状態終了および復活。
※陣効果未記載なので翻訳全完了ではないかも
防 クーラ、二代目、チャン、ラルフ、サイキ
技 デュオロン、キング、蛟、アテナ、マキシマ?
攻 ロック、マチュア、K’、クラーク、チョイ?
ここから選ぶ感じか
さらっとおっそろしい事書いてあるじゃない
登場時、味方が1人より多い場合、毎ターン開始時に、味方のHP率が最も少ない格闘家のHP10%回復、怒りが少ない格闘家の怒り100回復。
登場初ターンに、状態異常と石化を無効にする、必ずスキル発動、クリティカルヒートになった時、ガードかS.ガードが発動する。
味方の格闘家が必殺を発動した時、自身の怒り100回復(毎ターン最大2回発動可能)
自身のすべてのスキルダメージと付与された冥炎は無効不可。冥炎は解除不可。
死亡する時、’蘇生’状態に突入。
’蘇生’状態の間、行動できず、ターゲットにできない、味方ターンに味方の行動するたびに、自身のHP5%回復、
HPが50%回復時、’蘇生’状態終了および復活。
’蘇生’状態終了後、次の’蘇生’状態でのHP回復量は100%減少(重複可能、登場時の味方の格闘家の数によって10%づつ数値減少)
’蘇生’状態で受けられるHP回復量が0になると、復活不可能
登場時1vs1の場合は蘇生不可、復活1回可能(HP50%+怒り満タン回復)
登場時、味方の属性によって、自身のバフ効果付与(最大3回まで重複可能)
攻撃:格闘家1人につきクリティカル耐性14%増加。
防御:格闘家1人につきダメージ増加率10%増加。
技:格闘家1人につき怒り回復速度10%増加、登場時100怒り回復
登場時、味方が3人以上の場合、2ターン間、味方全体のスキル耐性、必殺耐性が30%増加、2ターン間、ダメージ減少率15%増加。(乱入したSTおよび復活した味方にも適用可能。サイキ以前のリーダースキルとは重複不可。変身サイキ優先)
とうとう陣のネタなくなって人数になってしまったか
陣効果が数合わせになって草
差別化も無理だろうしまた1年でないパターンじゃないの
サイキ興味ねーけど防型で陣キャラでこの性能なら取るしかないか
冥炎のやけどダメージとかえげつないんだろうな
今月のバトルパスでムカイ取らんとな
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16069/159385444
2/