202: 名無し 2020/08/24(月) 21:27:39 41130.bbtec.net
ロックの敗因は景門のモーションやろ。
KOFは腐ってもキャラゲーなんだからキャラデザを妥協したらあかん。
ゲニ子の絵しかり。
KOFは腐ってもキャラゲーなんだからキャラデザを妥協したらあかん。
ゲニ子の絵しかり。
もはや餓狼の初代ロックから、どんどん劣化してってやがりまするわ。
206: 名無し 2020/08/24(月) 21:54:49 -66-105-209.msc.spmode.ne.jp
ロックはあのモーションで景門はやらない事にきめました。
髪かきあげてるところで届けー!!?的な事いってるし
髪かきあげてるところで届けー!!?的な事いってるし
ブスコからゲニコに絵が差し替わったのなつかしいなwwww
208: 名無し 2020/08/24(月) 23:41:10 -112-225-99.s41.a013.ap.plala.or.jp
てかもう状態異常を完全無視できるキャラとそうでないキャラの落差が激しすぎんだろ。
自動解除とかならともかく、条件付きとは言えそれでも安定してその状態に持っていけるキャラばっかりになったら
状態異常なんて要素意味無くなるだろ。
自動解除とかならともかく、条件付きとは言えそれでも安定してその状態に持っていけるキャラばっかりになったら
状態異常なんて要素意味無くなるだろ。
209: 名無し 2020/08/25(火) 00:46:26 -66-104-82.msc.spmode.ne.jp
無効になる、無効にならないが増えてワケワカメ
212: 名無し 2020/08/25(火) 01:59:02 -ipbf308kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
状態異常もそうだが1ターンで新品に戻るやつらもダメだわ
アリーナとかでもロック対デュオロンになったら
決着つかないで攻めた方が負けとかなんだそれってなるわ
アリーナとかでもロック対デュオロンになったら
決着つかないで攻めた方が負けとかなんだそれってなるわ
215: 名無し 2020/08/25(火) 03:37:49 t01.ap.so-net.ne.jp
>>212
ホントそう。ロック景門はその状況打破するためにもダメ制限無視とかにすれば
先制有利でよかったのに、戦闘力関係なく先制上げた方が負けっておかしいでしょ
蛟は開門効果外せばよいけど、チャン対チャンでも同じことになるね
ホントそう。ロック景門はその状況打破するためにもダメ制限無視とかにすれば
先制有利でよかったのに、戦闘力関係なく先制上げた方が負けっておかしいでしょ
蛟は開門効果外せばよいけど、チャン対チャンでも同じことになるね
とにもかくにも、今はキャラ性能に依存しすぎて戦闘力がほとんど意味をなさない
状況になっていて、KOFも相性で負け確になる感じだから、戦闘力や先制がもう少し
機能するようにしないと課金されないと思う
214: 名無し 2020/08/25(火) 02:36:05 -33p6-146.ppp11.odn.ad.jp
そのキャラが無効になるって言ってるものはそれより古いキャラ全員に適応っていう法則じゃなかった?
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16069/1598129758/