518: 名無し 2020/09/12(土) 00:51:12 -98-155-210.msd.spmode.ne.jp
今文句言ってるやつは皆タン事件の時に静観してたやつだな俺はタンをガッツリ育ててしまったが何故その時に騒がれなくて今こんなに騒がれてるのか不思議です
520: 名無し 2020/09/12(土) 01:00:17 -98-161-63.msd.spmode.ne.jp
タンは仕様だったからちゃうやろ
523: 名無し 2020/09/12(土) 01:05:28 -98-155-210.msd.spmode.ne.jp
サイキも日本仕様で済む話じゃないの?タン育てたけど中華は悪夢入らないで日本は悪夢入る仕様なのかって納得しちゃっけどねしばらく苛ついたけども
525: 名無し 2020/09/12(土) 01:09:26 -ipbf308kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
タンつかってたけど火力には期待してなかったし
悪夢ひきつけ役で便利だったけど
悪夢ひきつけ役で便利だったけど
526: 名無し 2020/09/12(土) 01:11:32 -98-155-210.msd.spmode.ne.jp
>>525
すまん何が言いたいかというと中華でこうだから日本でもこうじゃないのはおかしいって言ってる奴に疑問を感じてるだけ
すまん何が言いたいかというと中華でこうだから日本でもこうじゃないのはおかしいって言ってる奴に疑問を感じてるだけ
527: 名無し 2020/09/12(土) 01:12:59 ppp-bb.dion.ne.jp
ナイトメアさんの悪夢って確か相変わらず特殊な状態異常だよな?
無効が出る以前に肝心の本体の寿命が先に尽きたが
無効が出る以前に肝心の本体の寿命が先に尽きたが
528: 名無し 2020/09/12(土) 01:13:34 -98-160-213.msd.spmode.ne.jp
タンは半年遅れてきたからタイミングも悪かったな
タンゲーやりたかったよ
タンゲーやりたかったよ
529: 名無し 2020/09/12(土) 01:17:07 au-net.ne.jp
タンは頂上では同世代の中でも強いからヨシ!
530: 名無し 2020/09/12(土) 01:25:52 au-net.ne.jp
まぁ中国版の悪夢は普通のデバフで
日本版の悪夢はしっかり無効化できないと追記されている強力なデバフだから
そもそも性能が全然違うけどね
日本版の悪夢はしっかり無効化できないと追記されている強力なデバフだから
そもそも性能が全然違うけどね
サイキの冥炎は中国版はダメージとだけ表記で
持続ダメージ無効キャラは無効化可能
日本版では追加ダメージ表記で
持続ダメージ無効では無効化できない強力なデバフ
だなんて説明文から理解するのは到底無理なくらいハードル高いけどね
加えてキャラ出て2週間後のアプデでいきなり変わるから回避不可避だし
まぁ被害にあった人らが嘆くのは無理もない
531: 名無し 2020/09/12(土) 01:27:41 -104-47-118.msf.spmode.ne.jp
無効できないって書いてるんだから最新キャラのほうが優先されるに決まってるやん
532: 名無し 2020/09/12(土) 01:30:23 au-net.ne.jp
>>531
後から出たキャラの無効化できないデバフが
既存のキャラに無効化されている前提がある時点でそれもなぁ
後から出たキャラの無効化できないデバフが
既存のキャラに無効化されている前提がある時点でそれもなぁ
533: 名無し 2020/09/12(土) 01:31:37 -ipbf308kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
ナイトメアはこっちにくるまでに時間かかったし
そのままできたら死産だから強化されたって事で特に不思議もなかったが
今回のサイキはほぼ同時期だし
何より直前のキャラの強みを無にして誤認させるようなやり方はいただけない
そのままできたら死産だから強化されたって事で特に不思議もなかったが
今回のサイキはほぼ同時期だし
何より直前のキャラの強みを無にして誤認させるようなやり方はいただけない
534: 名無し 2020/09/12(土) 01:33:59 au-net.ne.jp
回避不可避って頭痛が痛いみたいになったな
548: 名無し 2020/09/12(土) 03:14:43 ppp-bb.dion.ne.jp
ナイトメアは未だにジープや自販機で使ってる。
悪夢状態で全てクリティカルになるから
悪夢状態で全てクリティカルになるから
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16069/1599650376/