158: 名無し 2020/09/19(土) 13:38:35 au-net.ne.jp
そういやマキシマレオナで例のTKさんとやらはどうなったのよ
166: 名無し 2020/09/19(土) 14:36:08 t01.ap.so-net.ne.jp
>>158
ディスりたいだけかもしれないが、そんな簡単に決められるわけないじゃん
事務所いけば弁護士が何でも裁判してくれるとでも思っているのかもしれないけど、
弁護士は受任するか考えるし、依頼者だってその弁護士でよいか考えるのだから
それに実際に訴訟準備はじめたら、そんなことオープンにする必要すらない
ディスりたいだけかもしれないが、そんな簡単に決められるわけないじゃん
事務所いけば弁護士が何でも裁判してくれるとでも思っているのかもしれないけど、
弁護士は受任するか考えるし、依頼者だってその弁護士でよいか考えるのだから
それに実際に訴訟準備はじめたら、そんなことオープンにする必要すらない
171: 名無し 2020/09/19(土) 15:01:23 au-net.ne.jp
>>166
どっちにしろ完全に終わった話ならそれでいいよ
どっちにしろ完全に終わった話ならそれでいいよ
172: 名無し 2020/09/19(土) 15:06:41 89093.bbtec.net
>>166
情報オープンにしたら裁判に不利になる場合もあるしな
とはいえデカイ口叩いたんだから、本当に裁判起こしたのか位は言わんとな
情報オープンにしたら裁判に不利になる場合もあるしな
とはいえデカイ口叩いたんだから、本当に裁判起こしたのか位は言わんとな
177: 名無し 2020/09/19(土) 15:36:13 t01.ap.so-net.ne.jp
>>171
関係者でないなら、ネタがあがるか不明だから終わったと思っていればよいと思うよ
関係者でないなら、ネタがあがるか不明だから終わったと思っていればよいと思うよ
>>172
それすら言う必要はないよ。そもそも訴状を準備するのにそんな短時間でできないし、
仮に、これから戦うと決めたのならば、相手にその準備をさせる馬鹿はいないでしょ
トーマスの裁判からわかるように相手は特商法違反を平気でしてくる運営なのだから、
英雄気取りで情報オープンにして、色々と対応されたら準備が無駄になるでょ
何もいわず粛々と準備をすすめればよいし、部外者は裁判になったら騒げばよいかと
159: 名無し 2020/09/19(土) 13:50:22 ppp-bb.dion.ne.jp
そんなすぐに出せるわけないじゃん
子供か
子供か
161: 名無し 2020/09/19(土) 13:54:46 au-net.ne.jp
>>159
やるかやらんのかって話
結果とか一言も言ってねぇよアホか、1、2年は掛かるんだし
やるかやらんのかって話
結果とか一言も言ってねぇよアホか、1、2年は掛かるんだし
201: 名無し 2020/09/19(土) 19:02:17 ppp-bb.dion.ne.jp
>>161
ほんとに子供だったのかすまんな
ほんとに子供だったのかすまんな
162: 名無し 2020/09/19(土) 13:58:49 ppp-bb.dion.ne.jp
Twitter見たら16日でいきなり止まってるから騒いでただけで何もせんだろ
構ってちゃんだけやって逃げた
構ってちゃんだけやって逃げた
175: 名無し 2020/09/19(土) 15:30:40 -97-104-158.msc.spmode.ne.jp
上にもあるがTKが報告する義務がそもそもないでしょ。お前らがリーガルファンディングの出資者なら話は別だがな
アホはゲームの話だけしてればいいから
アホはゲームの話だけしてればいいから
176: 名無し 2020/09/19(土) 15:34:41 ppp-bb.dion.ne.jp
それだったら最初から黙ってろってみんな思ってるぞ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16069/1600335579/