カイ=キスク(ドくそマジであり得ない鬼畜)
LR、技型、亀(蛇)
宿命1:ディズィー、ソル、カイ、梅喧
宿命2:カイ、紅丸、ロック、ロバート2002UM
宿命3:カイ、フォクシー、ウィップ
美男子バッジ、空手本 pic.twitter.com/wmu2U5hIkx— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイのスキル
一列攻撃。今回の攻撃の追加ダメージが50%増加(無効不可)、ターゲットに最大HP15%の追加ダメージ付与。
自身の怒り300回復、最大HPの20%回復(雷電防塵が活性化した場合、効果が50%増加)、2ターン間自身のスキル発動率が50%増加(解除不可)、ギルティギアの格闘家の怒り50と最大HP8%回復— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイの必殺(1/3)
一列攻撃。ターゲットに自身の攻撃力の200%の追加ダメージ付与(無効不可)、1ターン間ターゲットの怒り回復速度が20%ダウン(無効不可)— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイの必殺(2/3)
メインターゲットの怒り200ダウン、ターゲットのHP回復率が2ターン間30%ダウン、ターゲットに封雷効果付与(50%の確率で麻痺、無効不可)。封雷効果はターゲットが必殺を使うまで持続し、必殺を打ったら即時にターゲットのバフを解除する— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイの必殺(3/3)
2ターン間自身の攻防および貫通率が20%増加、今回の攻撃のダメージの30%のHP回復。
自身に雷電シールド付与(攻撃力の300%のガード値、すでにシールドを持ってる場合、ガード値100%回復、最大2回獲得可能、シールドを持ってるとき怒りダウンされたら追加で怒り100回復)— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイのパッシブ(1/4)
ギルティギアの格闘家のダメージ増加率増加(LV1に10%)、自身は追加で30%増加、自身のダメージ減少率、必殺耐性、必殺ダメージが30%増加。— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイのパッシブ(2/4)
雷電防塵:必殺を使う時2ターン間発動可能、持続の間、自身の怒り回復速度が30%増加、クリ率とクリダメージが30%増加、毎ターン味方のターンに、自身の怒り300回復、最初に受ける1回のダメージが最大HPの35%を超えない(1vs1の場合60%を超えない)— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイのパッシブ(3/4)
雷電防塵続き
自身はめまい、麻痺、氷結、MAX氷結、沈黙、石化、挑発、怒りダウンを無効
毎ターンの初攻撃はターゲットに必ず麻痺付与(解除不可)。ターゲットのダメージ減少率と怒り回復速度が30%ダウン(1vs1の場合麻痺確率が30%になる)— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
カイのパッシブ(4/4)
即死ダメージを受けた場合、死亡せず、自身のデバフと石化を解除し、HPの80%を回復、怒り500回復、ダメージ抵抗とHP回復率が30%増加(2ターン、1回発動可能)— zealotsut@ZLT (@zealotsut123) September 24, 2020
ロックが霞んでみえる
カイディズィとらんと環境ついてけないぞこれ
ZLT氏による翻訳(韓国版なので変更の可能性有)
カイ=キスク
LR、攻撃型、熊(蛇)
宿命1:ディズィー、ソル、カイ、梅喧
宿命2:カイ、紅丸、ロック、ロバート2002UM
宿命3:カイ、フォクシー、ウィップ
美男子バッジ、空手本
■スキル
一列攻撃。今回の攻撃の追加ダメージが50%増加(無効不可)、ターゲットに最大HP15%の追加ダメージ付与。
自身の怒り300回復、最大HPの20%回復(雷電防塵が活性化した場合、効果が50%増加)、2ターン間自身のスキル発動率が50%増加(解除不可)、ギルティギアの格闘家の怒り50と最大HP8%回復
■必殺
一列攻撃。ターゲットに自身の攻撃力の200%の追加ダメージ付与(無効不可)、1ターン間ターゲットの怒り回復速度が20%ダウン(無効不可)
メインターゲットの怒り200ダウン、ターゲットのHP回復率が2ターン間30%ダウン、ターゲットに封雷効果付与(50%の確率で麻痺、無効不可)。封雷効果はターゲットが必殺を使うまで持続し、必殺を打ったら即時にターゲットのバフを解除する
2ターン間自身の攻防および貫通率が20%増加、今回の攻撃のダメージの30%のHP回復。
自身に雷電シールド付与(攻撃力の300%のガード値、すでにシールドを持ってる場合、ガード値100%回復、最大2回獲得可能、シールドを持ってるとき怒りダウンされたら追加で怒り100回復)
■パッシブ
ギルティギアの格闘家のダメージ増加率増加(LV1に10%)、自身は追加で30%増加、自身のダメージ減少率、必殺耐性、必殺ダメージが30%増加。
雷電防塵:必殺を使う時2ターン間発動可能、持続の間、自身の怒り回復速度が30%増加、クリ率とクリダメージが30%増加、毎ターン味方のターンに、自身の怒り300回復、最初に受ける1回のダメージが最大HPの35%を超えない(1vs1の場合60%を超えない)自身はめまい、麻痺、氷結、MAX氷結、沈黙、石化、挑発、怒りダウンを無効
毎ターンの初攻撃はターゲットに必ず麻痺付与(解除不可)。ターゲットのダメージ減少率と怒り回復速度が30%ダウン(1vs1の場合麻痺確率が30%になる)←ここまで雷電防塵効果。
即死ダメージを受けた場合、死亡せず、自身のデバフと石化を解除し、HPの80%を回復、怒り500回復、ダメージ抵抗とHP回復率が30%増加(2ターン、1回発動可能)
むしろロック景門とカイの攻2枚持つことで殲滅率やばそう
サイキだけでは安心出来ないな
攻って産廃も早いから油断出来ない
これがすぐ剥がれるならロックで十分
やべーな下手したら3人でアリーナ駆逐しちゃう壊れちゃーう
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16069/1600929048/