①KOFでダイヤ購入したもののエラーで反映されず。しかし決済処理は行われているのでGoogle側に払い戻しをリクエスト→払い戻しは認められず
②払い戻しができなかったので運営に決済エラーの問い合わせ→ダイヤ反映を確認
(続く)
— 星薙 (@te280t_srw) October 20, 2020
③認められなかったはずの払い戻しがなぜか認められており購入がキャンセル扱いに。
まぁ要はダイヤ反映できてるのに勝手に払い戻し処理されてるからムムッとなって現状アカウント停止措置が取られている状態。
Google・運営双方にメール済みなのであとは返事待ち。面倒なことしてもうた(ーー;)
— 星薙 (@te280t_srw) October 20, 2020
KOFなんとか復帰の目処が付きました。おそらく明日もしくは明後日には元通りになると思います。
— 星薙 (@te280t_srw) October 22, 2020
・問題解決法
返金処理されてた分のダイヤを再度購入しそれを運営が回収することでアカウントのロックを完全解除。運営からの返事は1日1回でだいたい夕方以降にしかこないからまた待機中。今ログインしようと思ったらできるかもやけど勝手なことしてまたごちゃごちゃしたくないので我慢。
— 星薙 (@te280t_srw) October 22, 2020
当初Googleへの払い戻し申請が通らなくてしかも申請通らなくてお困りですかっていうようなメールまできてたのに実際のところ払い戻しの処理がされてたのがほんまよくわからん💧
— 星薙 (@te280t_srw) October 22, 2020
運営からの返答が8月に450ダイヤの1220円の返金申請が理由らしい。
弟は電車の中で課金してしまいダイヤが反映されなかったみたいで運営に問い合わせたら反映
はされてるしか返答がこなくてアップルに相談して返金して貰ったらしい。
今日運営からメールがきたらしく450ダイヤ課金してその後450ダイヤ没収が垢復活の条件みたい。
弟はダイヤ没収されて垢復帰するみたいだけどそこまでこの運営に従う必要ないのに・・・
本当に反映されなかったんだから没収されてまでやる理由が俺にはわからんが弟はやりたいらしい。
結果・・・ムカつきすぎて俺が引退する事になりそうだ。
めちゃくちゃ過ぎてワロタ
この手の理由でbanされた奴同士で集団訴訟でも起こせばいいのに
もう依存症だろそれ
お前が説得して洗脳を解いてやれ
兄弟頑張れ
俺も電車の中で課金はしないようにするよ…
本当のことならお気の毒ってところだけどこれ嘘だったらヤバいよ
さっき嘘ついてまでよくわからん妄想通そうとしてるやつ見たばかりだし
本当だったら悪いけどそいつの後だからどうしても嘘っぽく見える
嘘でも何でもない本当の事。
別に信じなくてもいい、最後に書きたかっただけ。
本当ならその運営からの脅迫じみたメール晒すだけでヒーローになれる気がするんだがそれはできないの?
「弟の購入ダイヤが反映されてなかった」っていうのを信じたら運営ひどいな
それを証明できたらこんなことにはなってなかったんだろうけど
垢BAN祭りとか言うくらいだから本当なら同じような被害者多いだろうし
誰かがそのうちその運営からのメールとやらを晒してくれるだろうからそれを待つとするか。実にわかりやすい。
逆に1週間経っても出て来なかったらまあいつものやつってことで嘘かどうかはそれから判断してもいいわな
だな。まあわざわざ長文書くぐらい腹が立ってるみたいだから
メールの本文くらいすぐ出るかなって思ったけど準備してないみたいだしもう少し待つか
仮に692が出せなくても他にも同じ目にあった人いるらしいから誰でもいいんだし
まあ1週間経っても特に何もないようなら俺が問い合わせで聞いてみるかな
したらばでこんな書き込み見つけましたけど本当ですかって、本当なら余計なこと知った俺の垢がBANされるかもしれないけど
逆にそれで真相確認できるので知らないまま今後課金するよりかはスッキリしてマシかな。嘘なら書いたやつになんらかの制裁あって楽しいしw
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/16069/1603076816/